管理人はこれまでに、仕事・用事その他で幾度となく東京-大阪間の高速バスを利用してきました。

今ではたくさんのバス会社がサービスを行っており、料金や内容もさまざまです。中には驚くほど安い料金で乗れる便もあります。

ただ、料金が安い座席はその分シートが簡素でスペースも狭く、必ずしも快適性が高いとはいえません。

そんな中、料金の安さを追求するのではなく、グリーン車やビジネスクラス並みの快適性を高速バスで実現しようという発想で設計されたバスがあります。

それが今回紹介するJR高速バスのプレミアムドリーム号のプレミアムシートです。

JR高速バス・プレミアムシート

追記:

現在は新設計のドリームルリエ号のプレシャスクラスも運行されています。以下の記事で体験記を書いています。

ドリームルリエ号の比較|プレシャスクラスに乗った感想などについて

プレミアム昼特急号のプレミアムシートとは

今でこそ、いくつかのバス会社さんでもこういったプレミアム系のシートが用意されていますが、その先駆けとなったのは、なんといってもJRバスプレミアムドリーム号です。

今回は、プレミアムドリーム号(プレミアム昼特急号)の中でも1台につき3席しかないというプレミアムシート席(P席)に乗車してきた体験をレポートします。

Sponsored Links

車内の詳細

それでは、車内について説明していきます。

まずは乗車券のチェックの際にプレミアムシート席限定の紙を渡されます。その内容は、「途中休憩の際に人数確認はしません」ということです。

つまり、プレミアムシート席は、カーテンで仕切られていてプライベート空間が確保されているため、通常の席のように、サービスエリアでの休憩後出発の際に人数確認はしないので、出発時間に贈れないように帰ってきてくださいね、ということのようです。

そのくらいプライベート空間を尊重しているということでしょうね。

充実した装備

一番に乗り込み、早速チェック!

 

プレミアムドリーム号の外観を見ていただければわかりますが、以下の画像のように客席の窓はスモークガラス(黒っぽいガラス)です。

JR高速バス・プレミアムシート2

これはプライバシー確保のためや、夜間走行時に極力外からの光を抑えたいという配慮だと思われます。そのため、車内は若干暗めの印象ですが、すぐに慣れます。

 

 

乗車扉から入ると以下のようになっており、向かって左がプレミアムシート席です。

プレミアムシート入口

ちなみに正面の扉は化粧室の扉です。

 

 

以下のようにプレミアムシートは3席ともカーテンで仕切られています。

プレミアムシート・カーテン

プライバシーは守られています。

 

 

今回は右側の前の席、D21席に乗りました。以下のように、セッティングされていました。

DSC_0651

毛布は2枚も使えます!

 

 

以下は足元の画像で、かなり余裕があります。

JR高速バス・プレミアムシート足元

上の画像の中央部分にあるのはフットレストです。

 

 

フットレストは、以下のように開くことができます。

JR高速バス・プレミアムシート・フットレスト

小物など細かなものを入れてなくさないように!ということでしょうかね?!

 

 

シートを目いっぱい倒してみると以下のようになります。

写真で見るとフラットではなく、少し起き上がっているようにも見えます。

JR高速バス・プレミアムシート・フラット

公式にはリクライニング角度は156度なのですが、体感上はほぼフラットといえるくらいでした。まるで家のベッドで寝ているくらいの快適さでした。おかげさまで爆睡できました。

 

 

目いっぱい倒した状態を後ろの席から見ると、以下のような感じです。

JR高速バス・プレミアムシート後ろから

実は、シートを倒さなくても、後ろの席との仕切りカーテンはもともと写真の位置に垂れ下がっているので、あまり後ろの席を気にせずにシートを倒すことができます。念のために後ろの人に声をかけたほうがいいかもしれませんが…。

 

 

実際に座って正面を撮影したのが以下の画像です。

JR高速バス・プレミアムシート前方

正面にはドリンクホルダーフックテレビが設置されています。テレビ番組を視聴するには、走行している地域によって受信設定を変える必要がある場合があります。

 

 

右側には、以下のようにコンセントヘッドホンスリッパもあります。

JR高速バス・プレミアムシートアメニティ

アメニティグッズも充実していますね。

 

 

左肘掛部分には、テレビのリモコンが設置されていました。

JR高速バス・プレミアムシートTVリモコン

くつろぎながら操作することができます。

 

 

このバスのトイレは1階に設置されています。

JR高速バス・プレミアムシートトイレ

必要を感じない時は「狭いので使わないよ」と思っていてもイザという時にはその存在がいかに有難いかを思い知ります(笑)

 

 

プレミアムシートからの眺め

「1階席なのでガードレールしか見えないのでは?」との疑問もあるようですが、外の景色はこんな風でした。

JRバスプレミアムシートからの眺め

この日はちょっと曇り空であったということと、最初の方で書いたとおり、窓がスモークガラスということで、画像は若干暗めです。

普通車よりも少し目線が高いくらいの視界です。とくに違和感は感じません。

気になる乗り心地は?

今回乗車したのは、昼特急です。

徹夜明けで大阪へ移動しなければいけなかったのですが、乗車した日は時間があったので、車内で寝るもよし、読書や持参のノートパソコンで仕事をするもよし、という感じで時間を有効に使おうと思って乗りました。

Sponsored Links

快適すぎる車内!

結果は大正解でした。

徹夜明けということもあって、乗ってすぐにシートをフルに倒して寝ることにしました。感覚的にはほぼフラットという感じで、まるで家のベッドで寝ているくらいにリラックスできました。おかげで最初の3時間ほどは熟睡(爆睡)できました。高速バスの中でこれほど気持ちよく眠れたことはありません。

シートは柔らかすぎず硬すぎず、自然な印象です。ただ、横幅が60cmくらいありますので非常にゆったりできますし、寝返りを打つことも可能です。

また、寝ていないも、寝転がりながら外の景色を楽しむこともできますし、カーテンを閉めて読書に集中することもできます。また、備え付けのテレビを見ることもできます。

唯一気になった点は!?

ただひとつ気になったことといえば、持参していたノートパソコンで作業をしようと思っていたのですが、パソコンをおくテーブルが無い!ということでした。

まあ、ひざの上にでも置けばいいことなんですけどね。仕事をするというよりかは、ゆっくりくつろぐという理念で設計されたシートだと思いますので、仕方が無いのかもしれません。

途中休憩は3回ほどあり、お弁当などを買ってきて車内で食べることもできます。車内にトイレもあるので休憩時間外でも安心でした。

と、至れり尽せりの豪華な旅を満喫することができました。

気になる乗り料金は?

格安料金

気になる料金ですが、曜日や予約時期によって多少上下しますが、プレミアム昼特急号(昼行)のプレミアムシート(P席)は、東京-大阪間1万円台前半程度です。ちなみに夜行便も同程度の料金です。

詳細は公式サイトでご確認いただきたいのですが、いずれも人気のある上に座席数が少ないため、予約はすぐに埋まってしまうことが多いようです。

予約を取るコツ!

なんとしても予約を取りたい!という場合には、高い確率で予約をゲットできる方法があります。

昼行・夜行に共通することですが、一番早く予約を取る方法は「高速バスネット」というJRバスの予約サイトで、1ヶ月1日前の午前10時からする方法です。

ということで、予約をより確実に取るためには、乗車予定日の1ヶ月1日前の午前10時に予約画面でスタンバイしておくことです(笑)

この方法ですと、かなり高い確率で予約は取れると思います。乗車日が平日ならなおさらです。

しかもこの方法なら 「ネット割」の対象となりますので、正規料金よりさらに割引されるのもうれしいです。

最後に

プレミアムシートは、占有スペースや快適性を考えるとお得感があります。

シートを倒して天井を見上げると、エアコンの吹き出し口がなんと6個もありました(笑)ので、簡素なシートならば、6人乗車できるスペースを占有しているかもしれない!?ということですよね。

格安の高速バスに比べると料金は高くなりますが、快適性や満足感を考えると、人気があるのがわかりました。

予約がすぐ埋まってしまうというのも納得です。機会があれば是非また乗ってみたいと思います!

追記:JR高速バスは、今回紹介したプレミアムドリーム号に加え、豪華な装備のドリームルリエ号も運行しています。

ドリームルリエ号にはプレシャスクラスとアドバンスクラスという座席があります。プレシャスクラスはプレミアムシートに匹敵、いやそれを上回るシートになっています。

ドリームルリエ号の比較|アドバンスクラスに乗った感想などについて

ドリームルリエ号の比較|プレシャスクラスに乗った感想などについて

これらにも乗車して体験記を書きましたので、参考にしていただけると幸いです。

 

 

Sponsored Links