CACAZIのワイヤレスチャイムを1年ほど前から使用していました。

購入してから1年ほどは問題なく使用していましたが、ある日チャイムが鳴らなくなりました。

いくつか試してみて結果的にチャイムが鳴るようになりましたが、同じような境遇に陥る方もおられるのではないかと思って記事にまとめてみることにしました。

 

チャイムが鳴らない原因

原因として考えられるのは

  • 電池切れ(電池が合っていない)
  • 送信機の電池の接触が悪い
  • 送信機が故障した
  • 受信機(レシーバー)が故障した

などです。

電池を新品に交換してもならない場合は、接触部分を磨いたり、接点復活剤を塗ったりすることも有効です。

受信機の電源が入る状態であれば、送信機のみ買い替えるという方法もあります。

私の場合は、電池交換をしても全く鳴りませんでした。

受信機はコンセントに差し込めば音が出ますので、送信機の故障だと思って送信機のみ新品に交換してみることにしました。ところが、これを試してもチャイムが全く鳴る気配がありませんでした。

電池が合っているかに注意

元の送信機に取り付けられていた古い電池をよく見てみると、ちょっと違うことに気が付きました。

新しく用意した電池は100均で購入したものです。似た大きさから何の疑いもなく、100均で売っているあのサイズのものだろうという先入観で購入しました。

それが単5形1.5Vの電池でした。

しかし、このチャイムの電池は、23A 12Vでした。ちょっと特殊な電池で私がいくつかの100均のお店やコンビニを回った限りでは売っていませんでしたが、家電量販店や一部のホームセンターで販売されているようです。

ただ、店舗で売られているのは単価が高めですので、ネットで購入した方が安くつくかもしれません。

ということで、こちらの電池に交換したところ、無事にチャイムが鳴りました。

一度送信機と受信機がペアリングされていれば、電池交換をしたり、受信機のコンセントを抜いたりしても再度ペアリングする必要はありません。

ペアリングというのは、送信機と受信機が通信できるように機器に登録する作業ですね。新品状態では登録されていないのでこの作業を行う必要があります。

ペアリング方法は、受信機のボリュームボタンを約5秒間押し続け、本体が光ったところでボリュームボタンを放し、送信機のボタンを押すとことで登録されます。

おわりに

鳴らないと気づいてから色々と試してしまったのですが、電池の品番違いという初歩的なところで躓いていました。

慣れない作業をするときは、一つ一つ基本的な確認をする作業が大切だと改めて感じました。

Sponsored Links