この記事ではワゴンR(MH21S)のエンジンオイル&オイルフィルターの交換方法について説明します。

ワゴンR(MH21S)の取扱説明書によれば、エンジンオイルの交換は標準的な使用方法で5,000kmごと、または6か月ごとのどちらか早いほうで、エンジンオイルフィルターは10,000kmごとの交換とされています。

ただ、エンジンオイルは早めに交換するに越したことはないので、もう少し早いサイクル(例えば3,000kmごと)で交換される方も多いです。

今回はエンジンオイルとオイルフィルター(オイルエレメント)の両方を交換しましたのでその様子を紹介します。

今回使用したもの

今回は以下の物を使用しました。

  • エンジンオイル
  • オイル添加剤
  • オイルフィルター
  • オイルフィルターレンチ(65φ)
  • オイルジョッキ
  • 廃油箱

エンジンオイルは、ターボなし車で10W-30(SH/CD、SL/GF-Ⅲ)、5W-30(SG/CD)、0W-20(SL)が適合となっています。

私はリーズナブルなオイルを使っていますが、適合するものであればお好みにより別のオイルでもかまいません。

走行距離は5万キロ以上なので、多走行車軽自動車用を選んでいます。オイル添加剤は必ずしも入れる必要はありませんが、私はエンジンを長持ちさせたいので入れています。以前に乗っていた車にも入れていましたが、KUREのエンジンオイル添加剤はとても気に入っています。

オイルフィルターは必ずしも純正である必要はありません。スズキ純正品番(16510-81403)の互換品であれば使用できます。

事前準備

車を水平な場所に停めてエンジンを停止し、サイドブレーキを引き、車止めでタイヤを固定します。

エンジン停止直後はエンジンオイルが高温になっているので、冷えてから作業します。

ジャッキアップをしなくても作業はできますが、低すぎて作業がやりにくい場合はジャッキアップするか、カースロープなどを使って車体を少し上げます。

ジャッキアップする場合は安全に十分注意してください。

交換方法

では交換作業に入ります。

オイル抜き(下抜き)

まず古いエンジンオイルを抜きます。

エンジンオイルの抜き方として上抜きと下抜きがありますが、私は下抜きの方が簡単と感じてしまうタイプなので、下抜きで作業しました。

車体下を前から覗き込むと、左寄りの少し奥にドレンボルトがあります。手前の黒い円筒形の物がオイルフィルターです。

このドレンボルトを17ミリのレンチで少し緩めます。

 

ドレンボルトが外れるとオイルが出てきますので、廃油箱をセットしてからドレンボルトを外します。

 

エンジンルームのオイルキャップを少し緩めて、古いオイルが出てこなくなるまで待ちます。

オイルが出てこなくなったら、ドレンボルトを一旦取り付けて周辺のオイルをウエスなどで拭き取っておきます。

オイルフィルターの交換

オイルフィルターを交換しない場合は、この項目の作業を飛ばしてオイル注入作業に移ります。

オイルフィルターを交換する場合は、ドレンボルトより手前にあるオイルフィルターをオイルフィルターレンチ(65φ)を使って緩めます。

 

オイルが結構出てくるので、先ほどの廃油箱を下にセットして取り外します。

 

しばらくはオイルが垂れてくるので、オイルが出てこなくなるまで待ちます。

 

新しいオイルフィルターのフィルムを外し、ゴムパッキンの部分にエンジンオイルを薄く塗ります。

 

オイルフィルターを取り付ける部分に付いている古いオイルを拭き取ってから、オイルフィルターレンチを使って新しいオイルフィルターを取り付けます。

締め付けトルクは、14Nm(1.4276Kgf.m)です。

オイル注入

ドレンボルトのパッキン(ガスケット)を新品に交換して、ドレンボルトを規定トルク35Nm(3.56901Kgf.m)で締めます。

オイルジョッキにオイルを入れ、オイル添加剤も入れます。

オイルの量は、オイルとオイルフィルター同時交換の場合は2.9L、オイル交換のみの場合は2.7Lです。

オイル添加剤を入れる場合は、オイル添加剤も含めた合計量が上記の量になるようにします。オイルの量が少ないのはもちろんダメですが、多すぎてもよくありません。適正な量を入れましょう。

 

オイルキャップを外してエンジンオイル給油口にオイルを入れます。

 

入れ終わったら、オイルレベルゲージでオイルの量を確認します。

 

レベルゲージを戻して引き抜いたときに、丸と丸の間にオイルがついていればいいのですが、私は交換直後はなるべくMAXに近い量まで入れるようにしています。

適正な量が入っていることが確認できたら作業終了です。

車を動かす前に1分ほどアイドリングして異常がないか確認してもよいです。アイドリング後、少し時間が経ってからもう一度オイルレベルゲージで量が適正であることを確認して終了です。

ちなみにオイル交換作業など、メンテナンス作業をしたときに手が油で汚れることが多いですが、頑固な油汚れには業務用のピンク石鹸がおすすめです。

おわりに

エンジンオイルの交換は基本的なメンテナンスの一つでおろそかにしてはいけませんが、できるだけ費用を節約したいものです。

自分で交換すればお金を節約することもできますし、交換直後のスムーズ動くエンジン音を聞くと嬉しさを感じることもできます。

オイル交換作業は、慣れれば難しくない作業ですのでチャレンジしてみる価値はあります。

Sponsored Links